考察・感想・意見– category –
-
小説・本
【ネタバレなし】一気読み世界史 出口治明著|歴史を勉強する意味と歴史を学ぶとより楽しめること
人類5000年の大まかな歴史を学べる本、「一気読み世界史」の感想をネタバレなしで、述べてみます。 この記事を読めば、「一気読み世界史」の魅力と、この本を読んだからこそ楽しめることを紹介します。 事前知識 まず、高校レベルの歴史の知識を持っていた... -
小説・本
【ネタバレなし】お願いおむらいす 中澤日菜子著|「食」と「命」の大切さ、尊さ。
「お願いおむらいす」はこのタイトルに見合わないほど、深く、そして誰しもが関係のあるテーマについて取り扱っています。 そのテーマは「食」と「命」の大切さと尊さです。 今回は、この本を読んで人生が変わった、私のこの本に対する感情と、感謝の気持... -
小説・本
【ネタバレなし】私の人生を変えた本5選|心からお勧めする本を集めました
世の中には素晴らしい本がたくさんあります。 この記事では、私が読んで、心の底から面白いと思った本を厳選してご紹介します。 紹介した本には、それぞれネタバレなしの感想・考察の記事への内部リンクを設けていますので、ぜひ興味のある本の感想・考察... -
小説・本
【ネタバレなし】ハリーポッターと賢者の石|ハーマイオニーの魅力と映画版より小説版が良い理由
小説版ハリーポッターを読みました。 私は映画版も見ていますが、やはり小説版の方が楽しめました。 また、小説版を見たことにより、ハーマイオニーの魅力の虜になりました。 今回はハリーポッターの、小説版の魅力とハーマイオニーの魅力を語ります。 小... -
小説・本
【ネタバレなし】書斎の鍵 喜多川泰著の感想 | 本の魅力と本の普遍の価値
このブログのコンセプトにも影響を与えた「書斎の鍵」の本のレビューです。 この一冊はたくさんの人に読んでほしい。そう心から思います。 この物語の時代設定 まず、この時代の時代設定を考察します。 スマグラという言葉が出てきます。スマートグラスで... -
小説・本
【ネタバレなし】還暦からの底力 出口治明著 | 人生にとって大切なことを考察
「還暦からの底力 出口治明著」は、人生を歩む上で、大切なことを教えてくれます。 事前知識 まず、この作品を十二分に楽しむためには、事前に世界史と日本史の高校の教科書レベルの知識が必要です。 おすすめの学習方法は、ムンディ先生の世界史、日本史... -
ゲーム
今は、Switchの購入を待ったほうが良い5つの理由。
はっきり言います。 今スイッチを購入するべきではありません。 少し待ってから次世代機を購入すべきです。 その理由を今回はお話したいと思います。 Switchを今購入してはいけない理由 理由1 スイッチ次世代機が発売目前 現在、スイッチ次世代機が発売目... -
ゲーム
ゲームはパッケージ版がおすすめな3つの理由と、デメリット2つ、その解決策
ゲームを購入する時、パッケージ版かダウンロード版どちらを購入するか、迷う時がありますよね。 結論から言うと、「パッケージ版」が良いです。 この記事では、その理由を述べていきます。ただ、パッケージ版にもデメリットがありますので、それらも記載... -
ゲーム
【ネタバレなし】ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの楽しみ方のすすめ|ハイラル世界の旅に役立つ情報をネタバレなしで
ブレスオブザワイルドは素晴らしいゲームです。 しかし、このゲームの魅力を十分に楽しめていない人が多いと思います。 攻略サイトを見ながら、ネタバレを見て攻略する。そんな楽しみ方では、このゲームの楽しみの1割も引き出せません。 確かにプレイスタ... -
漫画
【ネタバレなし】漫画『君たちはどう生きるか』の考察と感想|私の現時点での答え。
君たちはどう生きるか、その問いに真摯に向き合い、私なりの答えを出してみました。この本の良さを語っています。