【体験談】世代に関係なく楽しめる桃鉄

らび妹

世代に関係なく楽しめるゲームが知りたいよ。

とら兄さん

それなら、桃鉄がオススメだよ!

世代に関係なく、家族や友人と、ゲームを楽しみたいですよね。

そんなときにおすすめなのが、桃鉄です。

今回は桃鉄についてお話していきましょう。

目次

思いやりの心を持って

最初に、注意点があります。

桃鉄はプレイスタイルはさまざまなで、意地悪なプレイができますが、家族や友人とプレイするときは、その家族や友人のこと思いやって、プレイすることをお勧めします。

物件を家族に有利になるよう購入させたり、手取り足取りプレイの方法を教えることで、家族も楽しめるし、自分も楽しいです。

みんなが笑顔でプレイできるようにするための、秘訣です。

桃鉄は実際の日本がモデルだから楽しめる

そして、家族がご高齢でも、どんな年齢層でも共通の話題である、「日本」がモデルだから、みんな楽しめます。

知っている地名や知っている場所、知っている物件などが出てきます。

やっぱり知っているものが出てきたら楽しめますよね。

家族なら、旅行で言ったことがある場所や、行きたい場所が目的地になったら、嬉しいですよね。

みんなでワイワイ、楽しくプレイできます。

世界をモデルにした桃鉄もある

では、日本で住んでいない人や日本に馴染みのない外国人が楽しむにはどうしたら良いのでしょうか。

その場合は世界をモデルにした桃鉄ワールドがあります。

また、世界史の勉強にもなりますので、世界史好きの私にとって、とっても素晴らしいゲームです。

日本に馴染みのない方は、桃鉄ワールド。そして日本に住んでいる人は通常の桃鉄をお勧めします。

家族と桃鉄をした話

私は母と桃鉄をしました。

母は中年で、私と世代が違います。

しかし、桃鉄をすることで、世代を超えて楽しくプレイすることができました。

お金が増えるのが楽しい。

お金持ちになる感覚が嬉しい。

そして、そのお金で知っている物件を買うのが楽しい。

そういってプレイしていました。

CPUも弱いキャラクターを選べるので、焦らずご高齢の人でもプレイできます。

まとめ

今回は家族で桃鉄をした話をしました。

家族でゲームするなら、桃鉄はとても良いと思います。

興味を持った方はぜひ、桃鉄を手に取ってみてください。

きっと家族の笑顔が訪れると思いますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次