ゲームをすることは、私は、人生の栄養剤だと思っています。
その理由をお話ししたいと思います。
食べ物と同じ
食べ物だって、美味しいもの食べたいですよね。
美味しいもの食べると、体にあまり良くないかもしれませんが、心の栄養にはなります。
美味しいと感じて、心が楽しくなるのは、決して無駄ではないと思うのです。
だから、それと同じで、ゲームもあまり目に良くありませんし、やりすぎは良くないと思いますが、適量だと、楽しいので心の栄養になると思うのです。
ストレス発散になる
ゲームをやると、楽しい感情が湧きます。
日々のストレスの発散になります。
人間はストレスが溜まるとよくないです。
なので、ゲームをすることでちょっとずつストレスを緩和していくことが重要だと思います。
知識をつけるとより効果的に
それに、本を読み、知識をつけると、ゲームがより楽しくなるんですよね。
そうなると、よりストレス発散になり、楽しい。面白いという感情が多く芽生えます。
つまり、本を読み、知識をつけると、ゲームのストレス発散効果や心の栄養剤の効果が増すということです。
だから、知識をつけた方が良いと思いますし、ゲームもやりすぎない程度にやった方が良いと思うのです。
さらに、ゲームを作れるようになると違った楽しみが……
また、私は簡単なゲームを作ることができるのですが、そうなるとよりゲームが楽しくなります。
ゲームの仕組みや構造がわかるのです。
そうなると、ゲームがより楽しく、鮮明になります。
例えば、このゲームはアンリアルエンジンで作られている。ああ。私が作ったあのゲームと同じエンジンで作られているんだ。
例えば、ゲームを作るのはこんなに大変。オープンワールドのこの部分を作るだけでも大変なのに、こんなに細部にこだわっているの!?
とか、より深く、ゲームがわかってきます。
それが楽しんですよね。
まとめ
今回はゲームが心の栄養剤になるというお話をしました。
皆さんもぜひ、ゲームを積極的にやって、心に栄養を与えてみてください。
そして、知識をつけて、ゲームをより楽しくし、心の栄養をたくさん与えてみてください。
そうすると、日々の生活がもっと心地よいものになると思います。
ただ、ゲームのやり過ぎには注意してくださいね。
コメント